BLOG
HAPPY NEW YEAR 2017
明けましておめでとうございます🎍🐓🎍
昨年は世界的にも変化の多い一年でした
新しい年を迎え新たな気持ちで精進して参りたいと思います
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🌸
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
X’mas🎄
今日はみんな楽しみにしているクリスマス会でした❤❤❤(^-^)
まずは司会のお姉さんの«恋ダンス❢»
さすが上手でした♪~(*’▽’)
見入ってしまい残念ながら写真を撮り忘れてしまいました💦💦(; ・`д・´)
そのあとカード合わせゲームをしてケーキタイム🎂(#^.^#)
美味しいケーキを頂いた後は恒例の新聞ジャンケンゲーム❢❢❢
みんな楽しみにしています♪♪~
大きな子が小さい子をおんぶしたりだっこしたり(^^♪
みんな°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キラキラ
そのあとはビンゴゲームでプレゼントをもらって✨
最後にもう一度“恋ダンス❢❢”
今度は4・5年生も乱入~~の予定が
出遅れて・・・バーにはさまって・・・
あれやこれやで最後のフレーズだけに( ^ω^)・・・
でもみんなとっても上手でした!
たのしかったね(^_-)-☆
司会のお姉さんありがとう❥
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
アームスのお話し~✤
かなり久しぶりですが、今日はアームスのポジションについてです❢(^-^)
アン・バ(下の方へ)、アン・ナバン(前の方へ)、アン・オー(上の方へ)、ア・ラ・スゴンド(第二の・・・横に広げたポジション【チェケッティ派のドゥージェームポジション】)
主にこの4つです。
バレエでのアームスは、どんな動きでも必ずきちんとポジションを通過して動いています!
腕の通り道がありますよ(^^♪
いろんなところを通ってきません💦
まあるい腕(少し楕円です)を作ります!!
その為にはまず肩を下げて首を伸ばします。
手のひらを体の方に向けて、肘を少し曲げて長い腕を作ります。
二の腕の下側の意識で肘が下がらないよう
まあるい空間を保ちます~❥
アームスがアンオーの時、床を押し頭が上に引っ張られる感覚があると
全てのポジションがはまった感じがします!
そこから腕を丸いまま何も変えないで
ア・ラ・スゴンド→アン・バ→アン・ナバン→アン・オー
にしてみて下さい。
何度もやっているうちに腕の通り道~👣~あったかな?
それが明確になるとちゃんと綺麗に動かせるようになります!
筋力や力が引き合う事で美しい姿勢が生まれます❤❤❤
アームスのポジションが悪いとアライメントに影響し中々上手くいかないので
きちんと理解しましょう。(^_-)-☆
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
Battu♦バッチュ
意味は・・・打つ。
前回のバットマンも打つという意味でしたね!
(かなり前ですが・・・@_@。💦)
足首の辺りで両足を打ち合わせる動きです。
舞台では男性のパに多く見られます(^^♪
ターンアウトした脚の内側を引き寄せて打ち付けます(*’▽’)
ロワイヤル・・・飛ぶ前の5番に引き寄せて打ってから脚を交差して下ります。
アッサンブレ・バッチュ・・5番から片足で踏み切って二本の脚を空中で打ち、クロスを入れ替えます。
バーレッスンでは~~
クッペの位置で足を細かく軸足に打ち付ける動きもバッチュです(*_*;
etc.
このほかにもたくさんのバットリー(打つパの意味)があります。
上級者の動きですが、まずはロワイヤル、アントルシャ・カトルからチャレンジしてみましょう❢❢(^-^)
詳しくはレッスンで・♡・♡・♡
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
Battement♦バットマン
意味は・・・打つこと。
バットマンにはたくさんの種類がありますが、
基本的には片足で立ち、他の片足でけり出すような動きのことです。
写真は「バットマン・タンデュ」・・・軸脚からもう片方の脚を離したり戻したりします❢、
バーでもセンターでもありますね❢(^^)
バーレッスンのほとんどがバットマンの動きです♪~
バットマン・デガジェ、バットマン・フォンデュ、バットマン・フラッぺ、グラン・バットマン・・・
もちろんセンターレッスンの中にもたくさんのパがあります!!
すべて各足のポジションから始まりポジションに
キチンと終わるように練習しましょう❥
センターでは身体の向きや顔の付け方、
腕の位置も大切です❢❢
これが踊りにつながってきます!(^-^)
全部を別々に覚えるのはとても大変(*_*;
でも基本をしっかり練習するようにすれば
全部まとまってきます・♡・♡・♡
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
XXVII INTERNATIONAL BALLET COMPETITION VARNA
第27回ヴァルナ国際バレエコンクールの第2ラウンドを観てきました!
国際的なバレエコンクールの中では最も歴史が古く、
モスクワ国際バレエコンクール、ジャクソン国際バレエコンクールと共に
主要なバレエコンクールの一つです。
ブルガリアの黒海の海辺にあるとても素敵なところ~❥
気候の温かい7月には人口が倍になる避暑地のようです❢
ブルガリアの人たちはみなさん穏やかでとても優しいです(#^.^#)
お食事もとても美味しい~!(^^)!
とても良いところ❥~❥
野外ステージです❢
日中のリハーサルはとても暑く出場者は大変(*_*;
暑いので本番は夜の9時からです
・・・💦
でも夜は上着がないと震える程冷え込みます(; ・`д・´)
終わるのが12時前で次の日のリハーサルがその後夜中3時、4時まであります💦💦
の
本番当日、2階最前列からのリハーサル~!(^^)!
垣根のような処から頭だけ見えて舞台に出てきます!!
幻想的でステキすぎ❤(#^.^#)❤
コンクールは20~25歳までのシニア部門と15~19歳までのジュニア部門に分かれていて、
エントリーはペアでもソロでもよく、最終的な評価は個人としてなされます。
選考は第1ラウンドではパ・ド・ドウ1曲またはヴァリアシオン2曲によって行われます。
第2・第3ラウンドでは古典のほか、過去5~10年以内に振付けられた
コンテンポラリー作品も踊らなくてはならないため。
しかも各ラウンドごとに異なる曲を踊ることが義務付けられています。
第3ラウンドまでいくとヴァリエーション6曲、コンテンポラリー2曲を踊ることになります!
グランの場合はクグラン3曲とコンテンポラリー2曲です。
超ハードなコンクールです💦
両部門とも上位三位まで金銀銅のメダルが贈られ、
このほかに最高賞グランプリが用意されています (該当者なしの年も)。
日本時間27日の2時30分頃から
第3ラウンドが日本でもLIVEで観れます❢
第3ラウンドには日本人は10名残っています♪(^^♪
本当に素敵な方ばかりです❤❤
皆さんの幸運を祈って今から日本から応援です(^-^)~❤
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
バレエ・プログレッション・オン・ステージ✤
琉那ちゃん♪
今日は海賊のヴァリエーションでした。
楽屋も知らない方ばかりで緊張していたみたいでしたが、
とても良かったです❢❢
琉那ちゃん的には次の課題が出来たようでした(^-^)
龍成君は青い鳥のヴァリエーション❢
初めてのソロでアクシデントもありましたが楽しそうに踊っていました。!(^^)!
明日から1週間ヴァルナ国際コンクールに行くためお休みをいただきます。
また、27日からレッスンがんはりましょう~❥
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
Pas Sauté♦パ・ソテ
意味は・・・飛ぶ。
パは「足の動き」の意味で跳ぶパの総称です!
パにこの「ソテ」を付けることで、飛びながらそのパを行う意味になります。(^^♪
例えば~
ソテ・アラベスクは省略してソッテと言ったり、ソテと言ったりしますが、
軸足で踏み切って第1~4アラベスクの形になって飛び、その足で下ります❢❢
跳ぶパにはたくさんの種類がありますが5種類に大別されます。
✦片足で踏み切って両足で下りるもの(アッサンブレ)
☆片足で踏み切って他の片足で下りるもの(ジュテ)
✤片足で踏み切ってその足に下りるもの(ソテ・アン・ナラベスク)
★両足で踏み切って片足に下りるもの(シソンヌ)
✦両足で踏み切って両足に下りるもの(スーブルソー)
レッスンでたくさんのパを覚えて練習してみましょう(^_-)-☆
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
くび~✤
バレエでは首のラインがとっても重要です(^^♪
くびは耳の真ん中くらい、鼻の真後ろくらいのとこらからになります❢
頭のまあるくカーブした下あたりですね。
肩の辺りが首と思っていると頭が軽く動きません💦
(背骨のS字カーブが出来なくなってしまいますね・・・)
これはテクニックにも関係してしまいます💦💦
耳の真ん中くらいからを意識して顔を付けてレッスンしてみてください。
あばらの下とおへその下を意識して背中で呼吸するように意識してみると
身体が引き上がったように感じると思います♪~!(^^)!
床からのまっすぐなラインを感じ取れない場合は
身体がまっすぐに積み上がっていない為
顔を付けて動くことが難しく感じます。。。
その場合は膝から下の骨がO脚になって身体の外側にはみ出ているかもしれません(; ・`д・´)
首を長く見せるにはここが首と決めないで肩甲骨を引き下げ
長~い首をイメージしてください❢
すべて意識が変えてくれるので
自分の身体を注意深く観察してみてね❤~(^-^)
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
足裏のアーチ✤
足の裏のアーチです!
親指からかかとまでのラインがしっかりと見えますよね(^-^)
このラインが出来ると足の甲が出てきます❥~
指もしっかりと伸びて無駄な力が入らず動きやすくなりますょ。
かかとも前に出来るのでキレイ~♪~♪
内くるぶしから膝の内側までつながると内腿も伸びてきます❢
アームスにも力が入らないので体のコントロールもしやすくなります☆彡
GOOD❢
小指、外くるぶし側も忘れずに。。。(^_-)-☆
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
後ろから見ると~✤❥
バレエの舞台ではほとんど前から観た印象ですね♪(#^.^#)
でもかなり背中(後ろ側)を意識して使っています!!
耳の後ろから鎖骨の間まで(胸鎖乳突筋)を伸ばしたり・・・
アームスは背中(肩甲骨の間あたり)から・・・
二の腕の裏(上腕三頭筋)を意識したり・・・
人の体の背面にはたくさんの筋肉がありますよ!
肩甲骨の下には大きな△の広背筋(腕の動きに関係します)~☺☺☺
お尻・・・
太ももの裏(ハムストリングス)・・・
ふくらはぎやアキレス腱・・・
足の裏もですよね❢❢
レッスンではたくさん使う筋肉はかりです(*’▽’)
まずは意識出来るよう繰り返しレッスンを❥~❥
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
les trois-quart de pointes♦レ・トロワ・カール・ド・ポアント
ルルベは5段階に分かれています❢
Ⅰア・テール ・・・ かかとが床に着いている
Ⅱ レ・カール・ド・ポアント ・・・ かかとが浮きはじめで4分の1上がった状態
Ⅲ ドゥミ・ポアント ・・・ 指の腹(肉球のところ^^)で立ちます。半分という意味ですね!
Ⅳ レ・トロワ・カール・ド・ポアント ・・・ 指の付け根とひざが一直線になるまでかかとを上げます
Ⅴ シュール・レ・ポアント ・・・ つま先立ちのまま
カールの意味は4分の1。
仏語でquart。英語でquarter。
写真は
Ⅳ レ・トロワ・カール・ド・ポアント
とてもとてもかかとを高く上げて立っています(^-^)
4分の3の位置です♪
ポアントで立つためには。。。
トロワ・カールを訓練して足指付け根や足裏や
足の甲の筋肉を強くする必要があります❢❢
ドゥミ・ポアントからいきなりポアントで立とうとしても、
足の裏が使えず思うように踊れなかったり
脚に余分な筋肉が付く原因にもなりますので、
たくさん練習しましょう❥~❥~❥(#^.^#)
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
アームス~✤
アームス ~✤
胸椎・・・胸の真ん中、みぞおちからアームスは使います。
背中側では肩甲骨の下辺りの背骨の横です。
腕と手は腕の付け根から指先まで繋がっていないと肋骨は自由になりません❢
また、背中が固いと肩甲骨や横隔膜も動きが悪く呼吸にも影響します💦💦
あらら(;’∀’)
上体のストレッチですね☆彡
クラシックバレエでは基本は手を丸く使いますが、踊りになると色んな形になります。(^-^)
白鳥のアームスなどは腕を上下に動かしますが、その時に肘は少し回ります!!
ムズカシイ・・・カナ?
肘の使い方の練習をしてみましょう!!
肘が使えると肩も下がり、脇も締まってきて、頭も自由になります♡♡♡
肘の上と下あたりを使って上体をキレイに見せて(^_-)-☆
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
Couーdeーpied♦ク・ドゥ・ピエ
意味は・・・足首。
片足を他の片足の足首にふれさせている状態です❢
✦スュル・ル・ク・ドゥ・ピエ・ドゥバン✦
軸足の前に置きます。
足の裏でくるぶしを包むようにし、かかとは軸足の前面に付けて、
つま先はくるぶしの下部のやや後ろにつく形になります。
この写真は少し違う形です。(^^)
✦スュル・ル・ク・ドゥ・ピエ・デリエール✦
軸足の後ろに置きます。
足の親指側の側面が軸足の足首の後ろに接しています。(^^♪
ク・ドゥ・ピエはメソッドにより置く場所等が違います!!
レッスンでもよく出てきますので練習してみましょう(^-^)
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
SAKURA🌸
今日夙川公園にお花見に(#^.^#)
今年から夜ライトアップされた桜はとてもキレイでした・・・♡♡♡
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
お膝~✤
バレエで膝が伸びていることはとても重要です。
全体を綺麗に見せるためには欠かせません!!(^^♪
♡ーバレエで膝の裏を伸ばす為にはー♡
お膝を伸ばそう~(*’▽’)
と頑張って太ももに力が入っていませんか??
まず、大腿直筋(前太ももの真ん中の筋肉)とハムストリングス(太ももの裏の筋肉)を
ゆるめて太ももの骨の延長線に膝から下の骨がくるように綺麗にします。
分かりにくいですが、膝の横からお尻までと外踝まで(外側)、
膝の横から脚の付け根と内踝まで(内側)を長くしてみましょう。
足首もゆるめます❢
一度には難しいので一つずつ・・・♪
詳しくはレッスンで❢
もう一つ~(^-^)
腸腰筋(腰椎から股関節につながる筋肉)が短いと
骨盤が丸まって猫背になったりぽっこりお腹になったり
姿勢が悪くなります。
そうなるとどうですか?
膝は伸びそうもないですよね(^-^;
いろんな原因があるのでやっぱりストレッチ・・・❥
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ