BLOG
足の裏のアーチ✤
今日は足の裏のアーチのお話です!
普段足の裏を意識することはあまりないと思いますが、
バレエでは足の裏の使い方がとても大切です❢
足の裏には3つのアーチがあります。
✥横のアーチが1つ
親指の付け根から小指の付け根。
✥縦のアーチが2つ
親指の付け根からかかと。
小指の付け根からかかと。
この3つのアーチがしっかり出来ると土踏まずが上がり
足の裏を上手く使うことができます!
気持ちいいですよ(#^.^#)
これで足の甲が出てきます❢❢
ルルベで立つ時などはかかとを下に押す感じで前に回すようにすると
内側、縦アーチの土踏まずのところの長母趾屈筋等が働きます。
(親指とかかとが遠くになる感じ)
こうすると足首が伸びてふくらはぎに力が入らなくなります♥
長母趾屈筋は足の裏から内踝の裏をとおりふくらはぎのところまであります。
指を丸めるといいことは何もありませんよ^^;
“必要なのは筋肉の柔軟性と長さ、強さ”
決して足先だけでしないようにレッスンしましょう。
足だけにまかせるのはかわいそうですよね❥(*^^)
茨木市・高槻市のバレエ教室 マミバレエスタジオ
2015-11-16 | Posted in BLOG